京都府宇治市山城運動公園(太陽が丘公園)内
topページへ
Topへ 活動計画 会員申込 Link集
活動報告(2005.12〜2005.06)
2007.12-2007.01 活動報告へ2006.12-2006.07 活動報告へ2006.06-2006.01 活動報告へ2005.05-2004.07 活動報告へ2011.12-2011.01 活動報告へ2010.12-2010.01 活動報告へ2009.12-2009.01 活動報告へ2008.12-2008.01 活動報告へ2015.12-2015.01 活動報告へ2014.12-2014.01 活動報告へ2013.12-2013.01 活動報告へ2012.12-2012.01 活動報告へ2018.12-2018.01 活動報告へ2017.12-2017.01 活動報告へ2016.12-2016.01 活動報告へ
12月25日「グループラン」報告
クリスマス、本年最後のクラブ練習に23名が参加、大半の方は2日前の加古川M・サンタクロスM・木津川練習に参加された皆さん、走力・体調に合せ園内"ふれあいの森"コースと園外"大吉山"コースの各コース別れ練習を行いました。"大吉山"コースでは今年最後の練習でもあり、ゆっくり走ろうとの申合せでしたが、目標の"大吉山"では飽き足らず、とうとう雪の残る"喜撰山"に足を延ばすことになり、鳥塚・和田・金田・中島さんを先頭に上りを、下りは和田・有田・三橋・金田さんが一気下り、天ヶ瀬ダムから太陽が丘までは和田・鳥塚・中島さんがバトルをくり広げました。(約18K)
[記者評]フル参加後にもかかわらず元気な金田・木下さん、(上・平・下)全てに速い和田さん、走力急上昇中の中島さん、スピードがある新会員の有田さん、上りの強さと若手に負けない走力の鳥塚さん、今日も自宅(木幡)往復+練習の底無し内村さん、若手にピッタリ追従の小川さん、復活間近の新谷さんと、元気一杯の走りで本年の行事を終えました。クラブ員の皆さん一年間の活動、本当にお疲れ様でした。又、来年もこの勢いでJCをおおいに盛り上げましょう。(記者:mitsubachi)
太陽が丘公園・更衣室前 世界文化遺産
雪が残る
12月23日「今年の走り修め」報告
午後1時に木津川河川敷流橋休憩所になんと前日の大雪と寒さにもかかわらず15名集合にはビックリ!練習も八幡側から久御山側へ流橋を渡り\100橋経由、流橋八幡側までの10Kから木津川大橋〜御幸橋〜京阪八幡市駅〜石清水八幡宮(お参り)折り返し集合場所までの15K、合計約25Kの練習を行いました。今回の練習も和田・藤井大さんの走り屋と最近絶好調の中島さんが全体を引張り、最後は大変なバトルだったそうです。練習の後、一部の方は四季彩館の"湯"で疲れを癒し、午後6時からmini忘年会場所の"藤乃"に13名が集合、小川さんの乾杯、"藤乃"特製の手料理を美味しく頂きながらマラソン談議、年末年始の走り込み、来年のクラブ行事・大会参加など、予定終了時間を越え、メチャ盛り上った練習会&min忘年会でした。又、忘年会の途中、加古川フル参加の高木(茂)・武林さん、宝塚マラソン参加の坂井さんが帰りに駆けつけられ、結果報告!その労をねぎらい大きな拍手、加古川・宝塚から疲れた体で忘年会に参加と元気一杯"やる気"のJCを感じました。練習会参加者:小川・山田(文)・奥谷・三橋・牛尾・中島・内村・和田・藤井(大)・岡田・岩坪(明)・竹内・近藤・新谷・山田(朋)さん、min忘年会参加者:小川・山田(文)・奥谷・三橋・牛尾・中島・高木(茂)・武林・内村・藤井(大)・岡田・岩坪(明)・近藤・新谷・坂井さん
練習会&min忘年会参加の皆さんお疲れ様でした。又、最後までお付き合いいただきました"藤乃"さん有難うございました。
集合場所の流橋休憩所 走り修めに参加の皆さん 御幸橋付近 雪の残る
12月18日「集い&忘年会」報告
午前の部「集い」:今年最後の集いは太陽が丘公園の外周(6K)+途中、冒険の森のクロカンコース(1.8K)を2〜5周+流し練習を行いました。、「集い」としてはややハードなコース、それに一部積雪の残る凍る様な寒さの中、ゲストの杉本さんと武林さんが先行、他のランナーも追従するやる気一杯のJCでした。
午後の部「忘年会」:体育館2Fの会議室に約50名が出席、宇治市民駅伝・各大会の報告の後、芝田会長の挨拶、佐藤初代会長の乾杯、出席者全員の自己紹介、今期3月までの活動計画についての説明、クラブ運営に関する意見交換、クラブ員増加に伴う幹事役増員の件、次年度の活動計画(合宿・ハイキング・マラニック・その他)についての意見交換、社会貢献(骨髄バンク・献血・ボランティア等)の意見交換を行い、豊田さんの締めで大いに盛り上った「忘年会」を終えました。
*新クラブ員:中田・有田さん 幹事候補:中島・牛尾・内村・藤井・河合・小崎・新谷さん よろしくお願いします。写真--> http://runnet.exblog.jp/
(忘年会意見交換の内容はクラブ会員専用「太陽が丘JC事務局」のページに掲載しています。)
12月11日「宇治市民駅伝競走大会」報告
いよいよ太陽が丘JC、今年最後、走りの大イベント、「宇治市民駅伝競走大会」に午前9時に選手・応援の約30名が集合、10時 スタートの混合(C)・11時スタートの男子(A・B)を前に流し、コースの試走など、昨年以上に"気合"が入っていました。特に、このとこ ろ絶好調の本田さん西川さんは気合十分、藤井さんは4区で狙うと、又、数年前は現役の坂井さん八幡M女子10K優勝もありノリノリ、皆さんホームグランドでJCの存在感をPRと、やる気度110%で駅伝に臨みました。
混合(C):藤村さん本来なら上位を狙うが復活中のこともあり、何とか2区に、その坂井さんが3人抜きで中位を確保、4区田中さん、4区 近藤さん、アンカーの本田さん踏ん張りましたが、やっぱり年齢差が≒35はキツイ!それでも学生7チーム・一般2チームで5位は立派です。
男子(A):とにかく1区の藤井さんがスタートから全体を引張り応援団も大声援!後半疲れが出たようですが、それでも3位でトラックへ、2 区では男子の部上位選手との競り合いの中では持久力の鳥塚さんも苦戦、3区・西川さん、この所の走り込み・減量の効果もあり最後まで 何とか踏ん張り4区・金田さんに、やっぱりJCのエースは皆の声援に応え3人抜きで5位へ、5区のアンカー和田さんも上位目指し4位 との差を詰めましたが入賞に後少しの5位、殆どが学生チームの中、大健闘です。男子(B):1区は福知山Mで脚を痛めた岡田さん、本来の走りではありませんが何とか2区へ、福西さん頑張るも相手が若い、15 位にはなりましたが元気に3区へ、奥谷さん前の選手の背中が見えなくても力走、4区の木下さんも一人旅から争そえるポジションを目指 し5区へ(ここで記録係の方が関門時間の心配を...)、アンカーの松井さん応援団・大会関係者の心配を払拭、時間を縮め元気に大声援の 中(今大会最後のランナー)ゴールしました。(正式な着順・区間記録は後日UP)
今回の市民駅伝を終え、昨年以上にJCのやる気は来年も今大会以上の好成績が期待できそうです。選手・応援の皆さんお疲 れ様でした。
  「宇治市民駅伝競走大会」の写真です。是非ご覧下さい。 --> http://runnet.exblog.jp/
12月4日「集い」報告
心配していたお天気は雨!、今日は「八幡市民マラソン」に10数名の参加者もあり、多分"集い"への参加者はと思っていたところ、絶好調の西川さんが、それから山本さん、田代n)さん、河合さん、小崎さん、そして今日から初参加の有田さんが次々と、このコンディションの中7名が参加、ただ練習場所がと思っていたところ、走り仲間の渡辺夫妻が体育館2Fで練習の準備を(バスケの開会式終了待ち)、体育館3Fの室内ランニングコースより200m程の距離と無料でもあり、ここで渡辺夫妻と一緒に40分程度を目標にジョグを開始、途中から藤村さんも参加、狭いコースではとても長時間はと思っていましたが、後半は西川・有田さんを先頭にそこそこのスピードで目標の40分をオーバーし60分のランとなり、狭いコースの中でも全員しっかり走り込むことができました。参加の皆さんお疲れ様でした。
新会員の紹介:12月より入会の有田さん(現在舞鶴にお住いの方で、近々城陽に...福知山JC所属で「福知山マラソン」SUB3.5達成の男性)
11月27日「グループラン」報告
11月最後のクラブ行事に4日前フルを完走の福知山組(鳥塚・三橋・中島・内村・木下・藤井さん)も元気に参加、来月11日の宇治市民駅伝のコース(2.2K)4〜7周の走り込みを行いました。1周目は会長を先頭に全員で2周目からは各自の練習計画・走力に応じ走りましたが、鳥塚・三橋・中島・和田さんが5分/Kペースから徐々にペースアップ、6周目からは和田さんの独走となりましたが、特に宇治市民駅伝参加予定の方には良い練習になりました。また、公園内の紅葉とお喋りを楽しみながらのファンランと、JCならではの練習風景でした。お久し振り!札幌支部から支部長の岩坪さん、最近ご無沙汰の南さんも元気に参加されました。参加約30名 *来週の八幡市民マラソンに参加の皆さんガンバレ! AM9:30集合の皆さん
11月23日「福知山マラソン」報告
絶好のマラソン日和に恵まれた福知山マラソン、JCからも16名が参加、それぞれSUB3、SUB3.5、SUB4、自己ベスト更新、時間内完走を目標にゴール目指し紅葉の由良川沿いを走りました。クラブのベストは高木(茂)さんの2:51:37、年代別3位の堂々たる記録です。また今回SUB3に挑戦の藤井さん、30K付近から減速、惜しくも3:07:25と次回にSUB3はお預けになりました。また、SUB3.5を北沢さん、SUB4を内村・中島が余裕で達成されました。今回唯一の女性ランナー山田(朋)さんはクラブ男性ランナーを後半次々と抜き去り3:44:27でのゴールはお見事です。何よりもクラブ参加者全員が時間内で完走されたのが最高の朗報でした。今年最大のイベント"福知山」は終りましたが、今回走った軌跡を教訓に、次のフル、来シーズンのフルに活かしていただきたいと思います。本当に参加の皆さんお疲れ様でした。大会記録は「大会結果」に掲載しています。(一部未確認の為掲載していません。)*11/30(水)PM7:00〜福知山マラソン打上を"藤乃"で行います。→藤乃MAP
11月20日「集い」報告
福知山マラソンを3日後に控え今日は「ふれあいの森」コースを反時計回りに6〜15周と流しを5本を行いました。特に福知山組はゴール最後2Kの上り坂対策、マラソンのペース走、最後の調整と、思い思いに練習をされていましたが、福知山マラソンを前に昨日は36峰30Kの試走+10Kを走り、今日もクラブ最多の15周を快走された怪物さん(TAKA)もおられました。また、今月入会の中田さんも元気に練習にされていました。新しい仲間:今日から坂井さんが入会されました。(学生さんで丹波女子10K<39で3位入賞)よろしくお願いします。参加約20名 *クラブ員一同「福知山マラソン」参加の皆さんの健闘をお祈りしています。
11月13日「グループラン」報告
絶好の練習日和、"走り屋"は何時もの集合時間より30分早い9時に集合、高木・武林・内村・中島・三橋・藤井さんの6名で木津川方面へスタート、少し遅れ金田さん、更に遅れて牛尾さんも、高木・武林・中島・藤井さんは御幸橋(31k)、金田さんは木津川大橋(27k)、以外の方も流橋付近まで激走されました。高木・武林・金田・藤井さんの4強が速いのは当然ですが、最近絶好調の中島さんの健闘が光った激走会でした。何時もの9時半集合組も松本コーチを先頭に喜撰山(18k)の厳しいコースに挑戦しました。これで23日の「福知山」もバッチリです。参加約25名
am9:00集合組、木津川へ 内○さんゴール 牛○さんゴール 武○さんゴール 練習が終って。。。
11月6日「あいの土山マラソン」報告
ゲストランナーは市橋さんと早田さん、それに甲賀市合併1周年記念大会、そして地元中高ブラスバンドの演奏もあり、比較的地味な感じのする「あいの土山マラソン」ですが、今回は洗練された大会でした。ただ残念だったのが雨と突風で、各ランナーは相当苦しめられたようです。JCから6名が参加、フルでは高木さん惜しくも3:04台、牛尾さん自己ベスト3:31台、ハーフでは大森さんが自己ベスト2:16台と大活躍、フル三橋(4:09台)・ハーフ藤村(1:38台)・ハーフ木下(1:56台)さんも完走!と茶畑と紅葉の土山路を駆け抜けました。帰りはお風呂で疲れを癒した後、レストランで乾杯!お互いの健闘を称え合いました。地元の方の応援・ボランティア・施設エイド、公認で面白いコースと「あいの土山マラソン」は来年も是非参加したい大会の一つです。参加の皆さんお疲れ様でした。また、「あいの土山マラソン」大会関係者の皆さん"素晴らしい一日"を有難うございました。*11月9日(水)のスポーツ報知に各部門100位までが掲載されました。--> スポーツ報知「土山マラソン」上位100掲載 招待選手の市橋さん早田さん
11月3日「丹波高原ロードレース」報告
雨が心配されていましたが曇りと、ランナーには有難いお天気、JCから10Kに4名、30Kに14名が参加、30Kでは金田さんが2時間3分の好記録、武林さんも3分、続いて8分の藤井さん、そして16分の鳥塚さんは年代別5位で入賞(京都新聞掲載)、女子では山田(朋)さんが27分の自己ベストの好記録が光りました。10Kでは10月・月間走行距離300Kの西川さんが42分の好記録、走った距離は決して裏切りません。クラブ練習の成果でしょうか、18名全員完全完走はリッパです。今回10Kに初挑戦、完走された河合さん小崎さんおめでとうございます。Yuriさん応援有難う。
参加者:(30K)村田・小川・鳥塚・山田(文)・三橋・竹内・奥谷・武林・内村・北沢・山田(朋)・金田・藤井・岡田さん、(10K)河合・小崎・牛尾・西川さん
4日の京都新聞朝刊に「丹波高原ロードレース」の記事が掲載されました。
太陽が丘JCからも、年代別5位入賞の鳥塚さん(2:16:37)、武林さん14位(2:03:43)、山田(朋)さん7位(2:27:36)、竹内さん10位(2:30:20)の記録が掲載されました。惜しくも入賞を逃がしても掲載されることはランナーの励みになりますね。来年の「丹波」も入賞・新聞掲載を一つの目標として練習に励みましょう。次は「福知山マラソン」で上位、Sub3、自己Best、完走を狙え!
5位入賞の鳥塚さん 入賞者は人気者です
10月30日「グループラン」報告
秋晴れの中、今日は金ちゃん大ちゃん岡ちゃんら20・30代の若手にゲストランナーと29名(club26+guest3)が参加、\100橋、流橋、御幸橋の15〜30kを激走しました。御幸橋折返し30kではゲストランナーの今yan2:18、クラブ高木sさん2:21から〜最後のランナーまで気合の入った"丹波30模擬練習会"でした。ビックリ!何時もなら園外と園内は半々、所が今日は殆どのランナーが木津川方面へ、それもスタート時点からマラソン大会並みの猛スピードで当初予定の\100橋(15k)を越え木津川大橋(24k)/御幸橋(30k)まで足を延ばしたのです。本当に最近のJCには勢いがあります。*今日で2回目の新人:中田さんも元気に完走!皆さんお疲れ様でした。-- 丹波高原ロードレースもこれでバッチリ!--(かなり走った人:小川・田中m・武林・内村・高木s・中島・木下・中田・金田・藤井d・岡田さんと今yan、リハビリ:三橋・藤村・新谷さん、以外の方:丹波の調整などで15〜20k) グループラン練習前am9:30
10月23日「グループラン」報告
晴れたらそこそこの参加者があるとは思ってましたが、小雨が降る悪天候の中にもかかわらず28名が参加、園外組は宇治川マラソン5kmコース(〜4周)、園内組は体育館前をジョグと、走り込みを行いました。<11月の丹波、福知山などの大会を前に"気合"が入っています。>*会長の報告より
10月16日「マキノ健康栗マラソン」報告
昨日の雨から、お天気は回復、晴、気温21℃の中、クラブから14名、友人2名の16名が参加、JCの応援旗近くに「集い」の滋賀サテライトが誕生、これだけメンバーが集まると、まるで「集い」ような雰囲気、開会式の後、2K、ハーフ、10Kとスタート、10Kに参加の黒川さんはお孫さん家族の応援 に応えようと最前列に並び得意のロケットスタート、また、武林さんは久しぶりのーマラソンで自己ベストには届きませんでしたが、 クラブ一番(1:27台)の記録、急成長の若手、藤井さんは12K地点で失速し目標(1:20-22)の記録達成はお預けとなりました。10K の豊田さん、田代Mさんは何時ものファンラン、ハーフの相馬Kさんは余裕の笑顔でゴール、10Kの近藤さん、ハーフの小川さん、竹内さんは力を出し切り好タイムでゴール、藤村さんはリハビリランでハーフを完走、大森さんはハーフの関門をクリアと、皆さん大健闘でした。レース後、全員で和やかに昼食会、そして定番の上ノ瀬さん特選レギュラーコーヒー(ご馳走様)と、秋のマキノ高原を満喫しました。さらに、一部の方はマキノ温泉で疲れを癒し、レストランでお喋り乾杯と、元気一杯のJC仲間でした。来年もメタセコイア約500本の並木路を走りましょう。また、太陽が丘の「集い」には20名の参加ありました。
10Kで好タイムの近ちゃん ハーフ、クラブ一番の武さん 12Kで沈没の大ちゃん 10K完走の豊さん、お元気です。
前は10Kの人、後の走者はハーフの竹ちゃん レース後、疲れた! 昼食後、全員集合! マキノ温泉の後、
10月9日「私市ハイキング」報告
昨夜の雨から一転して、今日はハイキング日和、私市駅(9:10)に集合したのは15名、この中には今月から仲間の桜井さんの姿も、芝田会長から日程説明の後、一般のコースとは逆の少し上り勾配ある獅子窟方面からくろんど園地を目指しました。会長が3度の下見により決めただけのことはあり、起伏と渓谷のあるコースは適度の心拍があり、好いトーレーニングになりました。キャンプ場をすぎると2K程で昼食予定地のくろんど池(11:40)到着、途中から吉岡夫妻+愛犬も加わり、松本コーチ・早田さんを中心に賑やかな昼食会になりました。12:40よりゴルフ場経由で星田園地方面へ、その途中、2個所の勾配のある路で走り好き6名(小川・田中・三橋・藤村・内村・北沢さん)は流し練習を、ハイキング中でも走力アップを計っていました。磐舟神社で12mの船形巨石大岩を見学後、急な上り勾配の入り口から星田園地に入り、人気の"星のブランコ"を上から眺め、揺さ振りながら全長280mブランコを渡り、ぼうけんの路経由でクライミングウォールを見学後、帰路へ、全長200mの木製歩道橋、¥100柿、蜂蜜屋さんに道草しながら私市駅(15:30)到着。約15K6時間、皆さん本当にお疲れ様でした。芝田会長、3度の下見から園地案内まで有難うございました。帰り、先週に大江山登山マラソン完走の田中・内村・北沢さんは京阪八幡駅から走りで帰宅、実に元気一杯のお**んランナーです。
参加者17名(早田・小川・田中・松本・吉岡*2・近藤*2・三橋・芝田・奥谷*2・藤村・内村・北沢・桜井・岡田さん)
私市駅、左奥は松本コーチ くろんど園地、キャンプ場 くろんど園地、天狗岩(岩の上は早田さん) くろんど園地、渓谷付近
ゴルフ場のインターバル 天の川トンネル 星のブランコを上から眺める 星のブランコ前で
10月2日「大江山登山マラソン」報告
何時もなら8月末開催だが、今年は昨年の台風災害の為、10月開催になり、お陰様で標高(H)833mの大江山を縦走する一般ランナーには有難い。今年のゲストランナーはワコールの福士加代子さん、多数の方が出席され賑やかな開会式となりました。クラブから11名がエントリー、残念ながら藤村・新谷さんは故障の為、応援に、23.5kに8名、10kに1名がスタート、23.5kはスタートから藤井・鳥塚さんが先頭集団に、続いて牛尾・北沢・内村・田中(勝)・三橋さんと続き、H486m双峰公園〜H833m千丈ヶ嶽〜H763m鍋塚を縦走、この間、鳥塚さんがクラブトップに、続いて牛尾・北沢・田中(勝)・内村と痙攣の三橋さん、後半、古墳公園までの下りは強烈!鳥塚さんは軽快に、藤井くんは慎重に、牛尾さんは我慢で古墳公園内に、続いて田中さんがブレーキレス、北沢さんはブレーキを多用、内村さんは心地よく、最後の三橋さんは前半の遅れを挽回と、痛みも我慢で急降下、古墳公園からゴールまでの3.5kは平坦で藤井さんの独壇場、追い上げるも10s差で鳥塚さん、3番目は全力投球の牛尾さん、続いて三橋・田中(勝)・北沢・内村さんと、2時間20分〜40台でゴール、大先輩の戸山さんも目標の3時間30分切、10kの大森さんもクラス17位と、入賞にはとどきませんでしたが先輩の戸山・鳥塚・田中(勝)さんの健闘が光ました。*大江山登山マラソンは変化にとんだコース、ボランティア、給水、お弁当、抽選と5つ星!
(記者)初参加のランナーは厳しいコースにもう2度と...その中で半分のランナーは来年も「大江山」..."厳しさゆえに魅力"が...
9月25日「木津川3時間走」報告
午前8:30に32名が集合、恒例のエイドには水・スポーツドリンク・お茶+りんご・梨・グレープフルーツ・ブドウとランナーには有難いメニューです。9:00に、一部別メニューの方を残し流橋〜木津川大橋5kの周回コースに挑戦!、途中工事中の箇所があり、一部コースを変更、約5k地点で流橋を渡り、八幡側エイド地点の予定がそのまま直進し京奈和道方面へ、ここで先行の松井・山下・岡田さんが京奈和\100橋を渡りエイド方面へ、しかし、松本コーチは山城大橋(R24)経由を指示、復路は往路の追い風とは逆の向かい風で先頭集団が崩れ、松本コーチ・牛尾・西川・藤井の4人に、最後は先日の「京都スポーツ祭典」で好記録の藤井さんがトップでゴールへ、続いて牛尾・松本コーチ・西川・鳥塚さん...先頭集団に15地点まで追従の北沢・中島・小川さん、イーブンペースの竹内・山田(朋)さんらが次々とゴール...ラストはサポーターの木下さん、大森さんと「太陽が丘JCハーフマラソン」を走り抜きました。*エイド:待てどまてども誰も返ってこない。どうなってんの! 最後は30mの流し5本と、クールダウンで締めくくり、近くの「四季彩館」でお風呂の後、昼食+"泡"で懇親会を行いました。記者談:記者も山城大橋までは余裕でしたが、復路の追い風でスピードアップした先頭集団には追従できませんでした。今回、「木津川3時間走」が「ハーフマラソン」に変身しましたが、"やる気のランニングクラブ"への一面を覗かせた練習会でした。エイド担当の豊田・上ノ瀬・田代・新谷さん、サポーターの木下・樋口さんご協力有難うございました。
(今回、太陽が丘でも4名の方が別メニューで練習されました。)
9月23日「京都スポーツ祭典」報告
太陽が丘JCエースの登場!とにかく女子1,500mの竹ちゃんから始り、最後の男子10kまでJC拠点の太陽が丘で竹内・武林・北沢・金田・藤井・岡田さんが素晴らしい走りを見せてくれました。特に武林さんの壮男1,500m/2位/4分55秒04、藤井さんの男1,500m/5位/4分30秒44は35℃のコンディションの中、素晴らしい走りでした。暑い中、選手6名に最後まで声援を送っていただいた芝田会長・小川・田代夫妻・山田(文)・藤村・本田・新谷さん、有難うございました。次は12月の宇治市民駅伝に挑戦です。詳細記録は「大会結果」
*太陽が丘JCの横断幕とJC太陽印のクラブTシャツ -->
目立ちます。太陽が丘ジョギングクラブ ランシャツではなく、クラブTシャツ(太陽印)でPR(10k先頭集団)
5k力走の岡田さん 1500m、5kにダブルエントリーの武林さん 5k力走の北沢さん 10kを走り終えての金田さん(右)、藤井さん(左)
9月18日「集い」報告
まだ残暑を感じる日に29名が参加、「冒険の森」を各自の走力に合わせ1〜6周走りました。先頭は松本コーチ・鳥塚・田中さんが引張り、これからの大会に向け汗を流しました。この周回コースはアップダウンが少しあり、走りで疲れたり、体調が優れない場合は歩くだけでもトレーニングになります。膝の故障でリハビリ中の新谷さんも軽いジョグと歩きで復活を目指していました。山本・早田さんも元気に練習されていました。
9月11日「グループラン」報告
今日の太陽が丘は様々な行事で賑やかでした。JCの練習会も大盛況!30名が参加、園内コース(ふれあいの森)には松本コーチを始め、高木(茂)金田・武林さんなどのスピードランナーから11月の丹波・福知山の記録更新を目指し練習するランナー、ファンランさんなど21名が汗を流しました。園外組みは「喜撰山」との希望があり、白河郷経由で喜撰ダムの急勾配で長いコース(約17k)に挑戦しました。鳥塚・田中・藤井・中島・藤井さんの先頭グループ、続いて竹内・山田(文)・奥谷さん...昨日の続・生駒でお疲れの小川・三橋・内村さんは"お疲れモード"でと、一寸厳しい練習を行いました。(今日の「グループラン」は太陽が丘JCの勢い・やる気を感じました。 グループランに30名が集合
9月10日「続・生駒山マラニック」報告
続・生駒山マラニック・暗峠 5日前にネットで参加募集、大久保駅には7名が集合、この中には自宅から5〜9kを走りで参加の方が3名、元気!〜生駒駅下車で、何時もはバスで"ふれあいセンター"ですがUCさんは走りで生駒山麓の"ふれあいセンター"へ、また、バスに乗り遅れたN・Mさんは東生駒からR308で直接暗峠へ、お昼前、暗峠の峠茶屋で皆と合流、休憩後牛尾さんは仕事の関係で折り返し帰宅、残りの8名は、暗峠から更に登りのコースで「なるかわ園地」へ、ここで小川・近藤・竹内・中島さんは"ふれあいセンター"、残る内村・藤村・三橋・木下さんは更にアップダウンの激しい園地を走り駒山頂遊園経由で"ふれあいセンター"にゴールと、秋の気配がする生駒山麓を楽しく走りました。〜現地で恒例の打ち上げ、更に寺田にある馴染みの居酒屋で乾杯!続・生駒マラは大成功!〜続々もやりましょう。お疲れ様でした。(参加:9名、距離:20〜26k)
9月4日「集い」報告
残暑の暑い中、29名の参加がありました。「ふれあいの森」を5〜10周と最後に30mの流しを5本行いました。高校の陸上部が練習していたこともあり、皆さん"気合"が入ったのか10周達成者が沢山おられました。今日も新しい仲間(○柳さん)が加わり、マラソン・シーズンに向け益々元気なJCです。小○・U○・○森さん....沢山の方が10周、新田辺から走って参加のW田さんメチャ元気!Wm・Best3不在の中、女性軍頑張っていました。
8月21日「生駒山マラニック」報告
近鉄大久保駅、現地"ふれあいセンター"に15名が集合、21kコース6名、30kコース9名が生駒山麓公園から暗峠の峠茶屋(昼食)を目指し、午前10時過ぎにスタート、30k組みはAM11:30頃峠茶屋到着、ニュー麺・そうめん・ビールなどで補給、午前12頃に折り返し点の「なるかわ園地」方面へ、21k組はAM12:15に峠茶屋に到着、時間的な余裕か、手弁当・ニュー麺・そうめん・ビール・コーヒー・抹茶・おつまみと、たっぷり休憩の後、自然との対話を楽しみながら、高木一さん、吉岡夫妻、田代夫妻、三橋、5名は"ふれあいセンター"午後3時にゴール。30k組みの走力からして、予定時刻内にゴールの予定が、どうしたのか?先頭ランナーの高木茂・藤井さんがコースアウトして迷子さんに...PM3:20頃に牛尾さん、少しおいて中島・内村・新谷さん、PM3:35には頑張屋の大森さん、30k組サポーターの藤村さんがゴール、そして迷子さんは皆がお風呂へ入る頃ゴール、思う存分走りを堪能された様です。あ〜もう一人、膝を痛めた木下さんもです。入浴後、恒例の打ち上げ、"泡"と一品が引切り無しに続き、解散時間を2.5時間オーバーする大宴会となりました。生駒の自然、走りに適したコース、走りの拠点"ふれあいセンター"と素晴らしい企画でした。幹事の藤村・内村さん下見も含め本当に有難うございました。又、参加の皆さんお疲れ様でした。 
 生駒の素晴らしさが...(PSW要)200.08.21「生駒マラニック」写真集 希望者にはPrintします。(PSW要)超UP版
"ふれあいセンター"集合(生駒21日) R308暗峠21Kコース集合(生駒21日) 30Kコース集合乾杯(生駒21日)
拡大写真(生駒山マラニック集合写真)あり。
生駒山縦走路途中の小屋(生駒13日下見) 弘法の水付近(生駒13日下見) ウルトラ仲間で乾杯!(生駒13日下見)
ウルトラ3人娘と俊足のtakeちゃん 全35kの25k地点、まだ余裕があり、 ふれあいセンター、ゆったりしていてリーズナブル、mitsubachiくんは西瓜で乾杯
8月14日「グループラン」報告
お盆休みのど真中、10名前後と予想、所が18名の参加、園内組み数名を残し城陽・木津川(\100橋)方面、約13kの走り込みを行いました。雨模様の天気でしたが、湿度が高めの影響もあり皆さんのTシャツは汗でドボドボの状態、やっぱり夏は山が走り易いようです。トップで帰ってきたのは武林さん、次は昨日"生駒マラ下見で35K"の疲れも影響なしの鳥塚さんが2番目、いや!このお二人のやる気には頭が下がります。最後は根性の大森さんとサポート役の藤村さん、暑い中お疲れ様でした。来週の「生駒山マラニック」は涼しく行きましょう。
8月7日「北堀公園3時間走」報告
AM8:30の集合に34名、その後、会員外の参加者もあり推定41名と、この暑い中大変な盛り上がりです。ストレッチの後、北堀公園一周1.155kmを全員で一周、2週目からは各自の目標、走力、体調に合せて5〜20周と、恒例の桃山御陵階段コース(4km)、特に階段は2回上り、暑い汗を流しました。北堀公園はコースの殆どが木陰で走りやすいのと、特設エイドには、水・茶・アクエリアス・オレンジジュース・バナナ・グレープフルーツ・オレンジ・梅と、豊富なメニューに一周毎に休憩するランナーも、更に、最後に甘く冷たい"西瓜"が食べ放題と、真夏の練習には本当に有難いサポートです。今回の幹事兼エイド担当の豊田さん、上ノ瀬さん、田代夫妻、吉岡夫妻、準備も含め本当に有難うございました。
(記者)会員外の参加者、家族の参加者もあり、走り仲間として会員との交流ができたこと、又、若い会員、中堅会員、新会員、先輩会員と走力は異なるが、周回を走りながら、エイドでのどを潤しながら、親睦を図れたことは、3時間走るとは別に大きな意義があったと思います。
7月31日「大文字マラニック」報告
JR山科駅AM8:15集合に24名、現地毘沙門(山科)AM8:30集合に3名、少し遅れて宇治からチャリで参加の大ちゃんの28名が集合、上級・中級・初級の3グループに分かれ、毘沙門-疎水-南禅寺-銀閣寺-大文字山-藤尾-疎水(ゆっくりグループは藤尾をカット)の約12〜22kのコースを、途中、大文字登山競争の観戦も含め約3時間のコースを走り(一部歩き)抜きました。
今年の大文字マラニックには新会員さんも加わり、例年に以上に賑やかな催しとなりました。ゴール後は、ビール・お茶で乾杯、そして"戸山食堂特製そーめん"に芝田会長が近くのスーパーで買付けた"西瓜"と、クラブ伝統のメニューに皆さん大満足、美味しい〜の一言です。
(記者)新入会員さんの参加が多かった。女性が強くなっている。先週"夜叉ヶ池140k完走"の内○さん元気に参加。何かマラニックにはまっている人が多い。速い人・普通の人・ゆっくりの人と、楽しく、賑やかに走ることができた。打ち上げの後片付けも全員で素早く終了。
今回の幹事、内村さん、戸山さん、牛尾さん(臨時)、それに会長さん有難うございました。又、参加の皆さんお疲れ様でした。--今回も大盛況!来年の大文字マラニックが楽しみです。--

JR山科駅に集合の皆さん
7月24日「グループラン」報告
太陽が丘JC、続minL.S.D(弘法の水のみ場)へは14名の参加、全員約20Kを走り抜きました。また、園内組には約10名が参加、松本コーチを中心に暑〜い、汗を流しました。minL.S.Dでは先週に続き参加された方も、今回初参加の武○さんは高○Sさんと並走、速い..○田T・○森さんの女性群も元気!、船頭の木○さん、minL.S.D&園内組みの皆さん、暑い中お疲れ様でした。  弘法の水コースMAP
7月17日「L.S.D」報告
太陽が丘JC、L.S.Dへは18名の参加、全員19K、27K、32Kコースを走り抜きました。また、園内組には10名が参加、約一時間走り込みました。参加者合計28名 L.S.D報告をJC・BLOGに掲載しました。詳細は-->JC・BLOG
7月10日「グループラン」報告
梅雨空の中、21名が集合、園内コースと園外コースに分かれ練習、園外コースは松本コーチが先導、20K近く走りこみました。最近のJCは凄い!
当日、クラブから"忍者マラニック45K"に5名が参加、全員上位で完走しました。詳細は-->JC・BLOG
7月3日「集い」&「幹事会」報告
少し雨模様の中、約20名が集合、松本コーチ指導の下、「ふれあいの森」の外周コースを5〜10周+インタバールを行いました。特に内村さん、中島さんは松本コーチと並走し、かなりの走り込みを行ったようです。最近のJCは走り屋が急増中!!
<幹事会>練習後、食堂にて連絡網の幹事、連絡手段等、及び7〜9月の活動計画についての確認と調整を行いました。
新連絡網の作成と配付(会長)、メールアドレス取得者への配信(副会長)、各ブロックの最終確認(幹事)、7〜9月の活動計画については「活動計画」をご覧下さい。マラニック・ハイキング・3時間走の幹事さんご協力をお願いします。
<特記>昨日(2日)のBBQは超大好評で、Y・T・S...さんなどから、楽しく、美味しく、安く、和やかに、こんなパーティーを企画・開催された木下さん、中島さん、各幹事さんに感謝、有難う、ご苦労さんの声が沢山ありました。お伝えします。...次回もお願いしますね〜
BBQのReport--> http://blog.e-runnet.com/
6月25日(土)開催minマラニック報告(minマラ実行委員会)
午前の「大文字コース20k」には予想(6〜8人)を越え、14名の参加者がありました。JR山科駅(8:10)〜毘沙門〜大文字山〜霊鑑寺〜南禅寺〜毘沙門(疎水)〜JR山科駅(11:15)の約17Kを走り切りました。南禅寺までは皆さん余裕の走りでしたが、南禅寺から山科への山越えは、暑さも加わり少しきつかった様でした。お昼は近くの牛丼やさんで"冷やしうどん"、"+丼"などを頂きました。今回のminマラ企画は大好評!でした。
午後の「音羽山コース20k」には、午前中の疲労に+猛暑(35℃)も重なり、参加者は3名と、一寸寂しい!ゆっくりペースの予定は完全に忘れ、"わらびの里"から牛尾神社までの4k(標高370m)を一気に上り切り、給水後、高塚山(標高485m)〜横峰峠〜上醍醐、下界を一望の後、女人堂までの石段を急降下、醍醐水でのどを潤しました。筋肉疲労が激しいので"ねねの湯"までの2kはテクテクでゴール(15:20)、湯舟の後ビールで乾杯!
午前の部は"ワイワイ!ガヤガヤ!の楽しいマラニック、午後の部は"耐暑、忍耐"マラニックでした。(幹事の内村さん、参加の皆さんお疲れ様でした。これからも楽しい"minマラ"を企画して行きますので、ドンドン参加して下さいね。
大文字山・山頂 南禅寺全員集合 横塚山(485m)の三角点 女人堂の紫陽花
2005.06.12 開催 「鴨川駅伝大会」写真集(PSW要) -->   「鴨川駅伝大会」写真集
6月12日「鴨川駅伝」に8チームが参加,Aチーム11位,Bチーム23位の大活躍 クリック-.>> 「鴨川駅伝大会」速報

会場でビックリしたのが橋に架かるビックな「JC横断幕」、とにかく迫力があり、走る選手にも大きな励みになりました。成績では惜しくもAチームが入賞まで後一つの11位、Bチーム23位、Cチーム43位、Eチーム46位、Dチーム49位、Gチーム63位、Fチーム82位、Hチーム90位まで、選手の皆さんの力一杯の走り、応援の方の声援に、JCは大いに盛り上りました。来年はベスト10入り、8チーム以上の参加を目指したいと思います。
☆入会即駅伝初参加の本田・大森さんよく頑張りました。中学生女子3人の素晴らしい走り。(11人抜きもあった。)、とにかく速い:金田・藤井・和田・鳥塚さん、復活組:藤村・岡田・西川さん、女子で一番:山田(朋)さん、遅咲bP:田中(勝)さん、急成長:牛尾・新谷さん、以外に速かった:奥谷さん、今回不調:北沢さん、何時も不調:三橋さん、超頑張屋:高木・黒川さん。。。選手の皆さん本当にお疲れ様でした。幹事、応援の皆さん、有難うございました。(参加・応援者:約45名)
すっかり忘れていました。今回の駅伝準備に一番苦労され走れなかった芝田会長、来年は一区5Kで頑張って!
△駅伝の後、鞍馬方面に30Kのマラニックを行いました。参加者:高木(茂)・内村・牛尾・三橋・藤井さん、疲れた!

一区のエース左より(B:岡田くん、A:金田くん)12日入会初駅伝の○森さん全員集合!中央は大健闘の3人娘!内村・高木さんのタスキリレー
2005.06.12 開催 「鴨川駅伝大会」写真集(PSW要) -->   「鴨川駅伝大会」写真集
☆6月5日「集い」 参加:26名
  太陽が丘公園内「ふれあいの森」を3周、坂道での120mでの流し5本〜と、来週(12日)の「鴨川駅伝」に向けて、中身
  の濃い練習を行いました。当クラブから8チームが参加、A、BチームはBest10、他のチームも中・上位を狙います。  
△5月28日(土) 続マラニック "上醍醐〜岩間寺〜比叡山方面"、全50K〜 所要時間:7時間 報告
  「ダイゴロウ」に鳥塚さん、高木さん、藤井君、三橋に走り仲間の今西さん(サブスリーランナー)が参加、上醍醐の階段を
  超特急で上り、一気に岩間寺へ、そして下界(石山寺)へ急降下、給水の後、膳所本町にある"凄い食堂"へ、これは噂
  以上のボリューム、いや〜まいりました。(写真)これでは走れないので小関越までウォーク、山科疎水(洛東高校)で藤井
  君が五木マラソンもあり、ダイゴロウ方面へ、残る4名で山科から大文字山への坂道を力走、山頂でハイカーの方と情報交
  換の後、銀閣寺まで一気下りでゴール。お疲れ様でした。
上醍醐 膳所公園 美富士食堂 ビックリかき氷&どんぶり
☆5月22日春のハイキング(山吹ハイキングコース)報告
  早朝から雨がパラパラ、決行か中止か現地での集合具合で...ところがJR山城多賀駅には予想以上の20名、早々雨
  を気にしながら8:30にスタート、竜王の滝〜万灯呂山展望台までの上り坂は息を切らす方も、展望台から京阪奈地域
  を眺め一路、六体石仏〜を経由し大正池へ、健脚の為か予定より早く大正池管理棟に到着、ここで昼食+mini交歓
  会の後、左馬ふれあい公園〜京都円山公園の枝垂桜と兄弟木で有名な地藏禅院を最後に帰路へ、ゴール地点をJR
  玉水からJR山城多賀へ変更、14:45全員元気に完歩。(大正池の外周コース(5K)は夏の練習に良いようです。)
  今回の企画された芝田会長(肩の荷が下りた!)、コースガイド役の松本さん(さすがコーチ)、参加の皆さんお疲れ様でした。
万灯呂展望台 大正池集合写真 大正池で昼食 ゴール地点・JR山城多賀駅での集合写真

△5月21日(土)マラニック"伏見稲荷〜比叡山〜大原"、全40k〜、所要時間:7時間 報告△
  伏見稲荷大社へ6名が集合、先ず稲荷山〜泉涌寺〜将軍塚〜大文字山へ少し速いペースで到着、高木(茂)さん・
  藤井くんはここまで完全完走。又、途中で初代会長佐藤さんとバッタリ、こんな山で不思議なもんです。銀閣寺前で水
  分補給・弁当購入、比叡山頂駅まではかなりの勾配、走るのは難しいが速足で登ったため、T底○・U底○さん以外は
  クタクタ!ケーブルで下山との声も、水分補給・昼食後、最終目標を鞍馬から大原へ切替、両底○さんを先頭に延暦
  寺・横高山(767m)・水井山(794m)を経由し一気に大原へ、更にT底○・U底○さんは走りで出町柳(12k)まで、残る
  4人は大原より出町柳までバスで到着後、"銭湯"で汗を流し、串かつ屋さんで"乾杯"〜本当にお疲れでした。
  *両底○さんのスタミナ、大文字山まで走り切った藤井くんの若さと"バネ"、叡山でリタイアと言いながら、後半元気に走
  り切った田中さんの健闘が光りました。参加者(田中・高木(茂)・内村・牛尾・藤井・三橋)敬称略
大文字山集合写真 叡山駅集合写真 ゴール後の乾杯!(出町柳)TN・FJさん ゴール後の乾杯!(出町柳)TK・UC・USさん
☆5月15日「奥琵琶湖健康マラソン」報告
  とにかく走り易い、買い物券\500、景観(びわ湖)が良  い、参加費が安い、給水多い、地元ボランティア等など本当に健康マラソンを楽しむ原点のような大会でした。クラブからも14名が参加、5k・15kを楽しく完走しました。そんな中、竹内さんが女子で2位、新谷さんも小川先輩を追い越さんばかりの力走でした。そしてゴール後、手作りケーキ・パン+無料焙煎コーヒーと、美味しさ、楽しさ一杯の臨時喫茶室となりました。また、来年も"奥琵琶湖"で楽しむぞ〜(豊田・小川・上ノ瀬・田代*2・相馬*2・近藤・奥谷・竹内・中村・中島・新谷・三橋  (敬称略) 
ゴール後、手作りケーキ、パン、コーヒーで昼食会 奥琵琶湖健康マラソン集合写真
奥琵琶湖健康マラソン、5k・15k写真集--> 奥琵琶湖健康マラソン写真集
Copyright (C) 2004. sun, hill jogging club all rights reserved.